アクアリウムについて日々想うこと

水草レイアウト水槽の製作と創造

2013年02月

1月の林道

1月末、
スキーシーズンだというのに
3月中旬の陽気になるという。
下手な老スキーヤーは、急斜の悪雪に弱い・・・。
ならばと林道へ行ってはみたものの、
なんじゃこりゃ!
左手に15mのガケを見つつ、
完全凍結路面をひた走り行き着いた先は・・・。
未帰還機になるところでした。
帰りは日もとっぷりと落ちて、マイナスの山道は
親指も動かず、ウィンカースイッチもON出来なくなるほど!
昔のようにロック用のツララをとりに
源流の方までバイクで立ち入って
山頂で・・・
なんてことはもうしません。
イメージ 7
 
イメージ 6
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ガルル レジェンド

かつて私のモトクロスの大師匠の親友である奥村さん。
ガルル誌のレジェンドとして12月号に載っていました!
そして当時いただいたメッシュジャージ、大切に今も持っています。
YZが仮完成したついでにブログにUPしてみました。
 
イメージ 9
 
イメージ 3
 
イメージ 1
            
             またまたついでに、ママチャリも、シェルパもADA号に。
 
イメージ 2
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
イメージ 6
VMXに是非
 
 
そして、このYZと共にあった若かりしころの店長と
その記事もUPしちゃいまひょう。
トシをとりましたなァ~。
イメージ 7
 
 
イメージ 8
 
又今度、もう一人のレジェンド秀明さん、遠州ライダースとの
つながりも機会があれば・・・。

YZ250

Rサス⇒エンジンAssy⇒スイングアーム⇒
Fフォーク⇒ハンドル⇒ホイル⇒フェンダー
 
そしてほぼ完成に約2.5時間。
 
ジャーン!!ADA YZ250(1981)
 
エンジン廻り、前から後ろから、写真UPしてみました。
(インシュレーター(インテークマンホールド)と、CDIユニットは未だ修理中です)
 
For SALE!!!
VMX勝てます!
価格応相談
実走124km
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
イメージ 7
 
イメージ 8
 
イメージ 9
ギャラリー
  • 最近!
  • 去年?
  • アラ還
  • アラ還
  • アラ還
  • アラ還
  • アラ還
  • アラ還
  • アラ還