アクアリウムについて日々想うこと

水草レイアウト水槽の製作と創造

2007年03月

ちょっとわき道

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

ミツビシA6M2b ZERO 1/3お歳暮ありがとうございました。
一応完成を見ました。キットは素晴らしい物でした。
長年のブランク、工具やブースの問題があって(言い訳)出来は中学生レベルです。すみません…。
ついでに15年ほど前、復刻時に購入した、ロータス49フォードF-1(1/12)もシェイクダウン。'68グラハム・ヒル仕様にするつもりです。・・・(中川イサトHPみたい)
おーっと水景も次々完成してるみたいで、頼もしい限りです。私もみなさんに負けない様頑張らなくっちゃ!
世界水草〆切りは5/末日。
『その彼』公開は6/2。お忘れなく。
L.S.eyeも「トラッシュ広島店」か何かに改名しよっかな…?(来店されても長澤まさみや山田孝之はいませんが…彼らのお父さんみたいな店主はいます。アシカラズ)

世界水草レイアウトコンテスト

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

最近色々とメーカーさんとゴソゴソしたり、個人的にもバタバタしていて、なかなか更新出来ずにいました。
やっと確定申告も終わり、あとは世界水草レイアウトコンテストへまっしぐら!?
みなさん頑張っていま~すよ!
写真なんかで相談も増えてます。
お店の水槽と共に、お客さんの写真もどうぞ!(わざとパクられないよう分かりにくくしてます)
あと2ヶ月バックアップしていきますので相談あれ~。
ギャラリー
  • 最近!
  • 去年?
  • アラ還
  • アラ還
  • アラ還
  • アラ還
  • アラ還
  • アラ還
  • アラ還